故人の家から出てきたタンス預金の相続手続きの流れ

相続のよくあるご質問

タンス預金は、遺産分割協議までの間は、相続人様の財産と区別して保管する必要があります

そして、タンス預金や不動産や銀行預貯金等の一覧である財産目録を作成し、相続人全員で遺産分割協議をする必要があります

たまき行政書士事務所は、相続を専門で行っておりますので、故人の家からタンス預金が出てきて困っているといったご相談を受け付けております。
一度、お電話メール又はラインにて簡単な打ち合わせの上、無料出張訪問相談または無料テレビ電話相談が可能です。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

タンス預金の相続手続きの流れ

タンス預金(手許現金)の相続手続きの流れとしては、以下のようになります。

タンス預金が見つかったら、すぐに他の相続人と情報を共有する(タンス預金があったこととその額を知らせる)。近所に他の相続人がいる場合、できれば一緒に金額を数えるとよいでしょう。

※ 手許現金は、同居している方が持ち主の死後に勝手に使ってしまったのではないかと疑われやすい性質がありますので、情報の共有はそのように言われてしまうことの予防となります。

自宅金庫など安全な場所に保管する。あるいは、相続人様の間で信頼のおける相続人の一人の預金通帳に入れる

タンス預金を預かるための通帳はできるだけ、普段生活費引き落とし口座として利用していない通帳の方が良いでしょう

※ 故人のタンス預金を相続人の一人の口座内で預かった場合、相続人代表者として遺産分割協議が成立するまで相続人様自身のお金と区別して扱います

不動産や銀行預貯金、タンス預金(手許現金)等の一覧である財産目録を作成し、その後相続人全員で遺産分割協議をする。

誰が何をどれだけ相続するか決まり次第、遺産分割協議書を作成する。

故人名義の預貯金口座を解約し、払戻しをして、タンス預金(手許現金)の分配をします。

タンス預金も手許現金として相続財産になります

一般にタンス預金とは、ご自宅の金庫や家具の引き出し等に保管している現金のことをいいます。タンス預金は、相続の用語では、手許現金(てもとげんきん)といいます。

相続財産とは、お亡くなりになった方の財産のすべてになりますので、タンス預金も故人の財産(遺産・相続財産)の一部として扱われます

通常、銀行等の金融機関に預けておいた方が泥棒に入られた時のリスクが少なく済みますので、多くても手許現金は、100万円程度であることが一般的かと思います。

ただし、(適切とはいえませんが)相続税対策として、財産を少なく見せるために、多額の現金を自宅金庫に保管していることが稀にあります。

過去に業務として行わせていただいた方の中には、1000万円を超えるタンス預金が見つかり適切に対応させていただいたこともあります

相続全般のご相談を無料で行っております

たまき行政書士事務所は、相続を専門で行っておりますので、相続全般のご相談を受け付けております。一度、お電話メール又はラインにて簡単な打ち合わせの上、無料出張訪問相談が可能です。

北海道内(札幌圏、道央、道南、道北、道東)でしたら、行政書士の移動にかかる料金も無料です。

平日にご予約いただけましたら、土日の訪問も可能です。また、平日のお客様のお仕事後に夜間訪問相談も行っております。もちろん、札幌市北区にあるたまき行政書士事務所内でもご相談が可能です。

また、LINEビデオやZOOM、Skypeを利用した無料テレビ電話相談も実施しております。

まずは、お気軽にお問い合わせください

無料訪問相談・無料テレビ電話相談のご予約や、ご質問等はお気軽に

たまき行政書士事務所の無料訪問相談について >>

無料訪問相談のご予約はこちらから お気軽にご連絡ください

その他のよくある質問

全ての質問を見る

たまき行政書士事務所の
ごあんないABOUT

札幌 相続のたまき行政書士事務所 入口
札幌 相続のたまき行政書士事務所 エントランス
札幌 相続のたまき行政書士事務所 相談室
札幌 相続のたまき行政書士事務所 訪問相談
相続・遺言でお悩みの方へ、行政書士が道内全域へ出張対応いたします
札幌など北海道内全域に出張します

相続・遺言専門のたまき行政書士事務所

  • 代表 行政書士 田巻裕康
  • [住所]
    北海道札幌市北区北32条西5丁目3-28
    SAKURA-N32 1F
    011-214-0467
    070-4308-1398(行政書士直通電話)
    電話受付:平日9時~18時
  • [交通アクセス]
    地下鉄南北線:北34条駅(3番出口)から徒歩1分

事務所情報を詳しく見る

料金について詳しく見る

よくある質問と回答を見る

相続遺言YouTube教室 随時更新中!

行政書士田巻裕康による相続・遺言に関する解説動画をYouTubeにて公開中。一般のお客様はもちろん、相続実務を行ったことのない行政書士の方もぜひご活用ください。