相続遺言YouTube教室

相続・遺言についての解説動画を随時更新中
相続相談会・セミナーのご案内

たまき行政書士事務所では、相続実務家の観点から相続・遺言に関する解説ビデオをYouTubeにて随時更新しております。

一般のお客様はもちろん、行政書士試験受験生、また、相続実務を行ったことのない行政書士の方などにもご活用いただけるよう、なるべく詳しく丁寧に解説しております。

なお、相続・遺言に関してお困りの方・お急ぎの方は無料出張訪問相談もぜひご利用ください。専門家が直接ご自宅まで伺います。

相続遺言YouTube教室 動画一覧

【第1回】相続人はだれになる?

相続手続きのスタートとなる“相続人はだれになるのか”(相続人の確定方法)について、解説しています。そもそも自分は相続人となるのかと疑問に思っている方もこの動画を見ていただくと納得できると思います。

【第2回】相続実務から学ぶ「法定相続分」

法定相続人の確定方法と法定相続分(法定相続割合)について、わかりやすく動画で説明しています。よくご質問のある、「法定相続分通りに分けなければいけないのか?」という疑問や、相続実務の際、法定相続分をどのようにして考慮するかなどを詳しく解説しています。

【第3回】相続手続きに必要な「戸籍収集の方法」

相続手続きに必要な戸籍の範囲について、解説しています。戸籍を過不足なく正確に取ることで、戸籍代と時間を大幅に節約できます。相続実務家の観点からわかりやすくホワイトボードを用いて講義しています。

【第4回】どこよりも詳しい?!「相続戸籍の郵送請求方法」

現行制度で、戸籍は、本籍地の自治体でのみ発行しています。そのため、遠方の本籍地に戸籍請求する際には、“郵送にて戸籍請求”をする必要があります。今回の講義は、戸籍の郵送請求についてどこよりも詳しく解説しています。

【第5回】こんなにも便利!!「法定相続情報一覧図の写し」

平成29年から開始された“法定相続情報証明制度”について解説しています。法定相続情報証明制度の概要、法定相続情報一覧図の写しの作成手順、法定相続情報証明制度のメリットについて、相続実務家の観点から詳しく解説しています。

【第6回】「自筆証書遺言」と「公正証書遺言」の違いについて

自筆証書遺言と公正証書遺言の違いについて解説しています。①そもそも遺言とは?②遺言を使った相続手続きの流れ、③実務での遺言の運用方法も講義形式で動画解説しています。

【第7回】相続財産調査(銀行等預貯金の調査)についての方法

銀行や信用金庫、信用組合、JAバンクなど相続の際に単に手続きをするだけでは、財産が漏れてしまう可能性があります。相続のプロが行う財産調査について、詳しく解説しています。

【第8回】銀行の預貯金解約手続きの方法2パターン

銀行の相続手続き(解約手続き)には遺産分割協議書ありの方式と、遺産分割協議書なしの方式の、二通りの方法があります。実務家の観点から、解約手続きの方法について詳しく解説しています。

【第9回】相続手続きにおける不動産の調査方法について解説<前編>

相続手続きの際の不動産の調査方法について解説しています。前編後編と分かれていて、第9回の動画は、基本的な調査方法の流れについて詳しく説明しています。

【第10回】相続手続きにおける不動産の調査方法について解説<後編>

相続手続きの際の不動産の調査方法の動画【後編】です。前編(第9回)と併せて見るのがおすすめです。後半には、札幌の不動産を例にした不動産の評価方法についても解説しています。

【第11回】遺言を絶対に書いたほうが良い方の典型例3つについて

遺言を書いた方が良い方の典型例3つを解説しました。遺言を書こうと考えていても何もしていないという方が実際にはとても多いです。是非今回の動画解説を参考にしてみてください。

【第12回】遺言を絶対書いた方が良い方《前妻との間にも子供がいる男性編》

前妻との間にも子供がいる男性の遺言作成の必要性について解説しています。遺言を作成すべきかどうか悩んでいる再婚歴のある男性は一度ご覧いただくと良いかもしれません。

【第13回】遺言を絶対に書いたほうが良い方《相続人同士の仲が良くない方編》

遺言を書いた方が良い方の典型例の一つである“推定相続人同士の仲が良くない事例”について解説しました。よくある具体例を挙げて解説していますので参考になると思います。

【第14回】民法(家族法)改正により創設された預貯金の仮払い制度について解説しています(前編)

民法改正によって創設された《預貯金の仮払い制度》について詳しく解説しています。前編では、制度の概要、実務での仮払い制度の活用法について紹介しています。

【第15回】民法(家族法)改正により創設された預貯金の仮払い制度について解説しています(後編)

預貯金の仮払い制度の具体的な請求手順と実務での仮払い制度の運用方法について解説しています。どうしても遺産分割がまとまらない、音信不通の方が相続人の中にいるという方にお勧めの制度です。

無料訪問相談・無料テレビ電話相談のご予約や、ご質問等はお気軽に

たまき行政書士事務所の無料訪問相談について >>

無料訪問相談のご予約はこちらから お気軽にご連絡ください