相続手続きをお任せした場合、相続人である私たちがすることは何があるでしょうか?

相続のよくあるご質問
行政書士による相続の解説。北海道全域対応の無料訪問相談も行っております。

窓口となるご依頼者様は、

  • ⅰ. 委任状への記載
  • ⅱ. 印鑑登録証明書の取得
  • ⅲ. 遺産分割協議書への署名押印

の3つです。

他の相続人様は、

  • ⅰ. 印鑑登録証明書の取得
  • ⅱ. 遺産分割協議書への署名押印

の2つです。

その他の相続手続きに必要な

  • 戸籍の収集
  • 銀行や市町村役場への残高照会
  • 銀行書類の記入
  • 代表者への入金作業
  • 遺産分割協議書、財産目録等の書類の作成

すべて行政書士が行いますので、ご自宅にいながら相続手続きが着々と進みます

相続手続きを専門家に任せたいという場合は一度たまき行政書士事務所までご相談ください

平日にお電話いただけましたら、平日の夜間や、土日にでもご自宅で相続のご相談が可能です。

まずは、お気軽にお電話メールまたはラインにてお問い合わせください。

相続手続き代行といっても事務所によって異なります

様々な事務所や会社が相続手続きの代行を行っておりますが、

  • ⅰ. 誰が
  • ⅱ. どこまで
  • ⅲ. どの権限で

行うのかが不明確な場合があります。

たまき行政書士事務所では、法律の規定に則り、行政書士でできることは行政書士が行い、行政書士ができないことは、提携する士業(司法書士、税理士、弁護士、土地家屋調査士、社会保険労務士)や一般社団法人北海道相続出張サポートセンター(行政書士田巻が代表理事)と連携し、相続に関係するあらゆる事務処理を行います

たまき行政書士事務所が、すべての窓口となり、お客様に何度も各士業に説明しなければならないなどの手間はお掛けしませんので、スムーズに相続手続き各種が完了していきます

銀行等(信用金庫、農協)の相続ついて

例えば、銀行口座の相続に伴う

  • 残高証明書の取得
  • 解約手続き
  • お客様の口座への入金

について、行政書士がすべて行います。

まず、財産調査段階では、行政書士が銀行の窓口まで足を運び、

  • 死亡の連絡
  • 残高証明書の用紙の取得
  • 残高証明書の発行依頼
  • 全支店に他に口座がないかの確認

まで行います。

次に、遺産分割協議がまとまり、相続に伴う解約手続き及び代表のお客様口座への入金についても、行政書士が

  • 銀行書類の記入
  • 相続人代表者口座への振込作業の依頼

まで行います。

そのため、相続人様におきましては、銀行窓口に一度も行くことなく、銀行の相続手続きが完了します

不動産の相続について

不動産の相続手続きについては、不動産調査段階は、たまき行政書士事務所で行います。相続人様が把握している不動産以外の不動産が見つかる場合もよくあります。

不動産の所在を把握できたら、登記簿(登記情報サービス)を行政書士が取得します。

不動産の位置が不明確な場合は、グーグルマップやゼンリン住宅地図、ブルーマップ等を用いて不動産の所在を明らかにします。

不動産の調査が完了しましたら、銀行の預貯金と合わせ財産目録を作成しますので、その財産目録を各相続人様にお見せし、遺産分割協議をしていただきます。

遺産分割協議は、相続人様同士で自由に結論づけていただきますので、行政書士は基本的には同席しません。

遺産分割協議が整いましたら、行政書士の方で遺産分割協議書を作成します。

遺産分割協議書が作成できましたら、提携する司法書士に状況を正確に伝え、不動産登記の業務を引き継ぎます(提携する司法書士との面会の上で本人確認、委任状の記入をお願いします)。

不動産の相続手続きについても、お客様はご自宅から出ることなく進みます

証券の相続について

例えば、野村證券さんに上場企業の証券をお持ちの方の相続が発生したとします。その場合でも、お客様はご自宅を出ることなく相続手続きが進みます

証券会社によって若干手続き方法は異なりますが、行政書士が、残高照会及び相続手続き(証券の相続の場合、“移管”と表現します)を窓口で行います。

証券の相続は、国のマネーロンダリング対策などのため、相続や口座の開設に時間がかかりますが、最終的には、2か月位で完了します

相続税に詳しい税理士との連携について

北海道の相続では、あまり相続税が発生することはありませんが、相続税が発生する相続案件では、相続に詳しい税理士さんを紹介しております。税理士には、税申告に必要な資料を引き継ぎますので、お客様は、税理士との打ち合わせ等も最小限で済みます

基本的に、税理士さんがご自宅に来てもらえるようにしておりますので、相続税案件となった場合でも、ご自宅で相続税申告の打ち合わせができます

遺品整理業社、不動産会社、自動車売却などについて

相続手続きとは、直接は関係しませんが、相続後、空き家となった自宅の遺品整理や、遺品整理後に売却の必要性が出ることがあります。

自動車については、登録名義変更後、売却をする必要が出ることがあります。

そのような場合でも、行政書士田巻が理事を務める一般社団法人北海道相続出張サポートセンターを通じて、専門業者をご紹介できます

紹介手数料などは、一切発生しませんので、安心して見積もりを出してもらえます。

基本的には、業者様には、ご自宅まで訪問をお願いしておりますので、相続手続き完了後、遺品を売却するなどの業務もご自宅にいながら進みます

北海道の相続ならおまかせください

たまき行政書士事務所は、北海道内であれば、道内全域でご自宅まで訪問し、ご自宅にいながら相続手続きが進むようにしております。また、相続のお話はできるだけ早く相談をする方がスムーズに進みますので、お電話等でお問合せいただきましたら、当日や翌日に訪問しております。

足の不自由な相続人様がいる、雪で外出は困難であるという方は是非一度ご相談ください。ご自宅にいながら相続のお話をさせていただきます

平日にご予約いただけましたら、平日夜間の訪問や土日の訪問も可能です。まずは、お気軽にお電話メールまたはラインにてお問い合わせください。

無料訪問相談・無料テレビ電話相談のご予約や、ご質問等はお気軽に

たまき行政書士事務所の無料訪問相談について >>

無料訪問相談のご予約はこちらから お気軽にご連絡ください

その他のよくある質問

全ての質問を見る

たまき行政書士事務所の
ごあんないABOUT

札幌 相続のたまき行政書士事務所 入口
札幌 相続のたまき行政書士事務所 エントランス
札幌 相続のたまき行政書士事務所 相談室
札幌 相続のたまき行政書士事務所 訪問相談
相続・遺言でお悩みの方へ、行政書士が道内全域へ出張対応いたします
札幌など北海道内全域に出張します

相続・遺言専門のたまき行政書士事務所

  • 代表 行政書士 田巻裕康
  • [住所]
    北海道札幌市北区北32条西5丁目3-28
    SAKURA-N32 1F
    011-214-0467
    070-4308-1398(行政書士直通電話)
    電話受付:平日9時~18時
  • [交通アクセス]
    地下鉄南北線:北34条駅(3番出口)から徒歩1分

事務所情報を詳しく見る

料金について詳しく見る

よくある質問と回答を見る

相続遺言YouTube教室 随時更新中!

行政書士田巻裕康による相続・遺言に関する解説動画をYouTubeにて公開中。一般のお客様はもちろん、相続実務を行ったことのない行政書士の方もぜひご活用ください。