道南地域での相続の特徴
函館市・北斗市・七飯町・八雲町・森町ほか相続専門のたまき行政書士事務所では、函館市や北斗市をはじめとした道南全域を対象に、相続・遺言に詳しい行政書士が無料でご自宅へ訪問しお話を伺います。相続や遺言で相談したいこと・不安なことがある方はぜひご連絡ください。
もちろん、ご相談だけで何も依頼されなくても構いません。
道南地域での相続の特徴
道南地域は、人口約26万5千人の函館市、約4万7千人の北斗市を中心とした地域で、函館市、北斗市、七飯町、八雲町、森町の5市町の人口は、道南地域の人口の85%を占めています。道東や道北と異なり、函館市から車で一時間以内の所に人口が集中していることが特徴的です。
中心となる函館市は、開拓の歴史が他の地域と少々異なることから、キリスト教文化の影響を受けた美しい都市になっており、函館ラ・サール高校や函館白百合学園高校など有名なキリスト教系私立高校も多く、東京都の大学への進学率が他の地域より高いのが特徴です。
地理的に北海道で一番本州に近い地域であるため、本州にある専門学校に進んだり、関東圏などで就職することも多いようです。
今後は、北海道新幹線の開通もあり、仙台市など東北の都市の大学や専門学校などに進学する方や、就職する方も多くなるでしょう。
他方、函館市は、食がおいしく、教育も充実し、空港にアクセスしやすく、都市としてのバランスが取れているため、一軒家を建て永住する方も多いようです。
道東、道北の地域の方の大学進学、就職は、札幌市に一極集中することが多いですが、道南の地域の方々は、道南地域内での就職も多く、北斗市から函館市に就職をしたり、またその逆も多いようです。
相続の話でいうと、道南地域の方は、昔から東京など関東圏に進学、就職する方も多いため、亡くなった方の戸籍収集が地元で完結せず、戸籍の収集に少々苦労することもあるかもしれません。
特に東京23区は、札幌市や、横浜市などの政令指定都市とは異なり、区ごとに行政機関が完全に分かれているため、本籍地が渋谷区にあれば、渋谷区役所でしか戸籍が取れず、新宿区など他の区役所で戸籍を取ることはできません。
また、生まれからお亡くなりになるまで道南地域内で過ごした方でも、すべて同一市内で戸籍が完結していればよいのですが、函館市の戸籍は函館市内の役所で、森町の戸籍は森町の役場でしか取れません。
そのため、お亡くなりになった方が、道南地域間で引っ越しのたびに戸籍を移動させている場合、相続手続きで出生から死亡までの戸籍を揃える際に、車がなければ少々苦労するかもしれません。
相続では、兄弟間で住む地域がばらばらになると少々揉めることがよくあります。
地元に住んでいる方は、両親の手助けをしてきているという事情がある一方、東京都などに移住した方は、生活するのに何かとお金がかかりますし、権利意識が高いことがあります。
そのような場合に、仲裁や一方の味方になってもらうことは職務上できませんが、一般的な事例を多く挙げてくれる、行政書士などの相続の専門家に書類作成などを依頼すると、揉めることなく遺産分割がスムーズにいくことがあります。
道南地域には相続に詳しい専門家が比較的多いと思います。
しかし、地域密着の道南地域では、相続の専門家が知り合いや幼馴染であることも多いでしょう。家の財産状況をあまり話したくないとのこともあるかもしれません。
行政書士など士業といわれる方はすべて守秘義務がありますが、地元の行政書士に財産状況を知られるのになんとなく抵抗がある方は、地元の方ではない相続の専門家に相談するのも良いかもしれません。
ちなみに、当事務所は、札幌市北区に事務所があります。当事務所にご相談いただくと、客観的な立場で、プライバシーを完全に確保した状態で相談できます。
また、家族が今後も円満に過ごせることを第一に考えておりますので、円満に分割できるようアドバイスいたします。
ぜひ一度、たまき行政書士事務所にご相談ください。相談料、交通費、宿泊費、日当などすべて無料でご自宅までご相談に伺うことができます。
道南地域・相続問い合わせランキング
自宅の名義変更をした方がよいのか、いつまでにすればいいか
道南地域は、札幌市の中心部などに比べると地価がそれほど高騰していないため、分譲マンションを購入する方も多いですが、一軒家を建てる方も多いです。一軒家で相続時に問題となるのは、自宅の土地建物の登記が、自動的には変更されず、何もしなければ亡くなった方の名義のままになってしまうことです。固定資産税の通知も、変更しなければそのまま亡くなった方の名前で届きます。これは自宅マンションを所有している方についても同じことがいえます。
分譲マンションについては、敷地権という概念があり、区分所有権を持つ自宅マンションの一室を名義変更すれば、基本的には土地も一緒についてきますが、昔のマンションなどは、土地が共有になっていたりすることもありますので、専門家に相談した方が良いです。
続きを読む▼
不動産の名義を変更せずそのままにしてしまうと、例えば、大規模なリフォームをしたいときに、
- ① 銀行から住宅ローン融資を受けることができない
- ② 家を売却できない
- ③ 二重の相続が発生した場合、非常に大変になる
というデメリットがあります。
具体的には、①の場合、名義が変わっていないと所有者ということが公示されていないため、通常、銀行や信用金庫がその不動産を担保にお金を貸すことはありません。
②については、仲介する不動産会社との間の契約はできても、実際に相手方と売買契約を結ぶことはできません。
さらに、③については、1回目の相続の発生後、自宅の土地建物の名義変更をする前に、相続人が亡くなってしまうという2回目の相続が発生してしまった場合には、遺産分割協議書を2枚作る必要が出てくるなど、相続人様の手間や専門家に払う費用が非常に多くなってしまうことがあります。
③のケースの一例を挙げると、95歳のAさんが亡くなって、自宅の土地建物の名義を70歳の長男Bさんに変更していない間に、Bさんも亡くなってしまった場合などです。
今のところ、不動産登記を変更しないことに罰則などはないため、期限の定めはないですが、目安としては、名義人の方が亡くなってから遅くとも6か月以内くらいには変更しておいた方が良いでしょう。
相続税が関係する遺産相続の場合には、相続税の申告と納税期限が亡くなってから10か月ですので、相続手続きはスタートをできる限り早くするに越したことはありません。
不動産の名義変更には、
- ① 亡くなった方の出生から死亡までの戸籍と、相続人全員の戸籍を揃える
- ② 相続人が誰であるかの確定
- ③ 相続人の間で遺産分割協議をする
- ④ 遺産分割協議書の作成
- ⑤ 不動産の名義変更
という流れになりますが、最後の⑤不動産の名義変更は、10種類以上の様々な添付書類を集める必要がありなかなか大変な作業です。
たまき行政書士事務所では、戸籍調査から不動産の調査、資料収集、財産目録の作成、遺産分割協議書作成、不動産の名義変更まで、提携する司法書士とスムーズにサポートをいたしますので安心です。
また、行政書士に依頼するメリットは、不動産だけでなく、銀行など金融機関の財産を合わせて、すべての遺産を記載した完全な財産目録、および遺産分割協議書を作ることができるということです。
戸籍をどのように揃えればよいのかわからない
戸籍は、本籍地の役所でのみ発行しています。たとえば、住民票のある住所地が函館市でも、本籍地が八雲町の場合は八雲町役場まで直接行くか、郵便小為替を送付して郵送で請求する必要があります。
例えば、100歳の方の戸籍は、
- ① 最初に祖父母の戸籍の最後の方に孫として記載があり
- ② その後、長男など子として父母の戸籍に入り
- ③ 結婚して夫婦の戸籍になり
- ④ 平成の戸籍改製で横書きの戸籍になります
その間に、転籍(本籍地を変えること)や離婚・結婚などを数回していると、亡くなった方の戸籍を集めるのに期間でいうと2か月以上、枚数でいうと7枚から8枚くらいになります。
続きを読む▼
また、100歳くらいの方ですと、祖父母が新潟県などの本州から開拓のため移住してきた方もいるため、そうなると本州の市町村に戸籍請求をする必要も出てきます。
一般的に、年齢が上がれば上がるほど戸籍収集は困難になります。
みなさまが戸籍収集は難しいと感じる原因としては、相続が発生した際、相続人の方々は、亡くなった方の本籍地が今までどこに存在していたのか、どのくらいの期間その本籍地に在籍していたのか、正確にはわからないということです。
相続手続きのスタートは、戸籍を隙間なく完全に揃えることですので、戸籍がすべて揃わないことには、銀行も法務局も受付をまったくしてくれないのが実情です。
また、いわゆる兄弟姉妹相続(父母がすでに死亡していて、兄弟の一人が亡くなり、他の兄弟姉妹が相続するパターンの相続)のときは、必要とする戸籍の枚数が約3倍になります。
戸籍の収集が難しくなっている理由は主に2つあります。一つは、日本の戸籍制度が何度も変更され、複雑になっていること、もう一つは、戸籍の電子化は平成のあるタイミングから行われたため、それ以前の戸籍は、手作業で読み込む必要があるということです。
具体的には、戸籍制度は、戦後の新憲法下で改製を求められ、昭和23年に大きく変わりました。(いわゆる長男を中心とする家制度から夫婦単位の戸籍に変わりました。)
また、平成6年には、縦書き戸籍から横書き戸籍に変わった、平成改製という大きな改製がありました。
平成6年の戸籍改製とは言っても、函館市では、実際は平成19年に切り替わりました。国からの命令は平成6年に出たのですが、諸事情があり実際に函館市が採用したのは平成19年3月3日なのです。
つまり、平成19年3月3日以降の戸籍は電子化されていますが、それ以前の戸籍は電子化されていないのです。
たまき行政書士事務所では、相続の手続きを専門としておりますので、行政書士の職務上請求というシステムを使い、戸籍謄本、改製原戸籍、除籍などを、できるかぎりスムーズに過不足なく取得することができます。
戸籍の収集についても、ぜひ一度、相続遺言専門のたまき行政書士事務所の無料相談をご利用いただければと思います。交通費も相談料も無料で道南地域のご自宅まで伺います。
うちは相続で揉めそうだがそのような場合でも大丈夫か
現在、相続人様がみな道南の地域内で集まっているのであれば、普段からコミュニケーションが取れていることが多いため、揉めることは少ないでしょう。
よく揉めるケースというのは、相続人の一人または複数人が東京など大都市に移り住んでいる場合です。
相続には、法定相続割合という概念があります(民法900条)。
例えば、夫、妻、長男、二男の家族構成だと、夫が亡くなった場合、妻が2分の1、長男が4分の1、二男が4分の1の割合で相続するというのが法定相続割合通りの遺産分割ということになります。
続きを読む▼
これはあくまで統計的なものではありますが、東京都内に移り住んだ方などは、権利意識が高くなってくる傾向があり、法定相続割合分を求めることが多くなる傾向があります。
しかし、法定相続割合というのは、あくまで遺産分割の話し合いがまとまらなかった場合などに用いる一つの目安ですので、原則として、遺産分割は相続人様がみな合意すれば、どのような割合で分けてもいいのです。
相続の専門家であれば、数多くの遺産分割の事例が頭の中に入っていますので、それぞれの状況でどのように分けることが多いかなど、客観的かつ中立的な立場でアドバイスすることができます。
幸いにも、たまき行政書士事務所代表の田巻が関わった事例では、今のところ、依頼後に家族間で揉めて弁護士事務所に引き継いだ事例はありません。
相続をきっかけに、相続人様が揉めないように、むしろ円満に遺産分割ができるように、今後の家族間の幸せも考えてアドバイスいたします。
何をどこから手をつけていいのかわからない
相続手続き(遺産整理)は、今回が初めてなので、どうしていいか全くわからないという方は、多いのではないでしょうか。
相続手続きは、ほとんどの方が、親や配偶者などの一番近しい人を亡くしたときに初めて経験するものです。現在の役所や銀行は電子化が進んでいますが、まだまだ、手作業ですべきことが多く、問い合わせ場所も一元化していないので、どの順番で手続きしていけばいいのかもわからないのが通常です。
また、相続は、身近な方が亡くなり、葬儀が終わって、精神的に疲れているときにしなければいけない手続きであります。さらに、自分で何とかしようとしても、役所勤めの方以外のほとんどの方は、役所のどの課に問い合わせたらよいかもわからないといえます。
続きを読む▼
たまき行政書士事務所では、初回無料訪問の際に、順を追って相続の流れを説明します。相談時間内であれば、特に内容の制限もなく、相続についての相談ができます。
説明を聞いた上で、手間や時間、精神的負担を軽減するために相続をお任せしたいとのことであれば、地方銀行の約2分の1以下の金額で、相続を行政書士にお任せすることもできます。
出張相談が中心のたまき行政書士事務所は、相続遺言の事例を数多く経験しておりますので、ご家庭の事情に合わせたオーダーメイドの相談を、一番リラックスできるご自宅で時間をかけて行うことができます。
そして、ご依頼があった場合には、相続人様に代わって相続手続き(遺産整理業務)をいたします。
ご依頼の後は、戸籍の収集や手続きの問い合わせのために、何度も役所に行く必要はありません。ご自宅で委任状等を書くくらいで手続きが着々と進んでいきます。
不安を解消するために、ぜひ一度、無料出張訪問相談をしているたまき行政書士にお問合せください。
北海道 道南地域の訪問相談エリア
相続・遺言専門事務所であるたまき行政書士事務所は、函館や北斗はもちろんのこと、道南の全地域のご自宅まで無料で訪問相談を致します。
相続や遺言のことでお悩みの方はお気軽にお問い合わせ下さい。
もちろん、ご相談だけで何も依頼されなくても構いません。
無料訪問相談・無料テレビ電話相談のご予約や、ご質問等はお気軽に
たまき行政書士事務所の無料訪問相談について >>
市町村名 | 高齢者の割合 | 相続遺言訪問相談 |
---|---|---|
函館市 | 32.98% | 函館市への訪問相続相談は無料 |
・函館公証人合同役場 〒040-0063 函館市若松町15番7-51号 函館北洋ビル5階 | ||
北斗市 | 27.10% | 北斗市への訪問相続相談は無料 |
七飯町 | 31.75% | 七飯町への訪問相続相談は無料 |
八雲町 | 31.82% | 八雲町への訪問相続相談は無料 |
森町 | 34.74% | 森町への訪問相続相談は無料 |
せたな町 | 42.60% | せたな町への訪問相続相談は無料 |
江差町 | 34.60% | 江差町への訪問相続相談は無料 |
松前町 | 45.44% | 松前町への訪問相続相談は無料 |
長万部町 | 39.75% | 長万部町への訪問相続相談は無料 |
今金町 | 38.20% | 今金町への訪問相続相談は無料 |
上ノ国町 | 39.84% | 上ノ国町への訪問相続相談は無料 |
知内町 | 36.20% | 知内町への訪問相続相談は無料 |
木古内町 | 45.45% | 木古内町への訪問相続相談は無料 |
福島町 | 43.43% | 福島町への訪問相続相談は無料 |
厚沢部町 | 39.14% | 厚沢部町への訪問相続相談は無料 |
鹿部町 | 35.82% | 鹿部町への訪問相続相談は無料 |
乙部町 | 41.26% | 乙部町への訪問相続相談は無料 |
たまき行政書士事務所の
ごあんないABOUT
相続・遺言専門のたまき行政書士事務所
- 代表 行政書士 田巻裕康
-
[住所]
北海道札幌市北区北32条西5丁目3-28
SAKURA-N32 1F
011-214-0467
070-4308-1398(行政書士直通電話)
電話受付:平日9時~18時 - [交通アクセス]
地下鉄南北線:北34条駅(3番出口)から徒歩1分
相続遺言YouTube教室 随時更新中!
行政書士田巻裕康による相続・遺言に関する解説動画をYouTubeにて公開中。一般のお客様はもちろん、相続実務を行ったことのない行政書士の方もぜひご活用ください。