美幌町で相続にお困りの方へ

  • 相続に必要な戸籍が集まらずに困っている。
  • 死亡の連絡をしたら、銀行口座が凍結してしまった。
  • 平日は仕事なので、相続手続きをする手間暇がない。
  • 美幌町の実家の自宅の相続について相談したい。
  • 美幌町で相続に詳しい知り合いの専門家がいない

このようなことでお困りではないですか?
相続専門のたまき行政書士事務所では、美幌町を含むオホーツク管内を対象に、相続・遺言に詳しい行政書士が無料でご自宅へ訪問し、お話を伺いアドバイスを差し上げます
相続や遺言で相談したいこと・不安なことがある方はぜひご連絡ください。
もちろんご相談だけで何も依頼されなくても構いません

美幌町の特徴と相続

美幌町の特徴

美幌町にある美幌峠の夕日美幌町は、人口1万8501人(令和4年2月末日現在、美幌町HP参照)で、市街地がコンパクトにまとまり自然と住環境がマッチした美しい街です。美幌川は、“清流日本一”といわれるほどきれいな川で、その影響もあり農業や農業加工品工場も多くあります美幌町HP参照)。

農業では、ジャガイモ、アスパラ、玉ねぎ、花のデルフィニューム栽培が盛んです。また、“美幌和牛”という上質な牛肉がとれることから、隣接都市である北見市も焼き肉のまちとして発達するきっかけになりました。

また、美幌町は町ぐるみで町外や道外の移住者、定住者を積極的に募集していて、「美幌町移住定住情報サイト(びほろ暮らし)」にて美幌町の魅力を紹介しています。

美幌町新庁舎も令和3年5月1日に完成し、行政サービスの充実が図られています。(美幌町教育委員会公式チャンネルYouTube動画参照)

相続の特徴

相続の関連でいうと、例えば、美幌町のように道外移住者が多くなった場合や町外に相続人が転出している場合、相続手続きの際に必要な戸籍収集をするのに苦労することがあります。

たとえば、道外(東京都杉並区)から新規就農者として営農をしていた方がお亡くなりになったとします。道外の出身者は、美幌町に戸籍を移す前は、東京都杉並区に戸籍がありますので、戸籍を取得する際には、東京都杉並区に戸籍を請求する必要があります。

そして、杉並区の前の戸籍がさらにあれば、東京都杉並区の戸籍から読み取り、その一つ前の自治体に戸籍を請求して、出生までの戸籍を揃えていきます。

相続で必要になる戸籍は、地元で生まれ地元に戸籍を残したままずっと同じという方以外は、集めるのが大変になることが多いです。多くの場合、美幌町以外にある戸籍の取得に苦労しますので、お時間がない場合には、戸籍収集から相続手続き完了まで一連の業務を代行してくれる専門家に頼むという方法もあります

美幌町まで無料で訪問致します

たまき行政書士事務所では、相続に詳しい行政書士が、美幌町のお客様のご自宅まで訪問してゆっくりと相続について相談できます

行政書士が美幌町へ出張にかかる交通費もいただいておりませんので、ぜひ一度、無料訪問相談をご利用してみてください。

美幌町を含むオホーツク管内でよくある3つのお問い合わせ

1. 何をどうしてよいのかわからない。

人がお亡くなりになると、死亡届や年金の手続き、電気・水道・電話などの手続き、預貯金の手続き、不動産名義の手続きなど10種類以上の各種手続きがあります

また、手続きが遅くなると後々かえって面倒になるものもあります。

何をどうしてよいかの手順を相続の専門家であれば、順を追ってご案内することができるので、相続の相談は早ければ早い方がよいと思います。

たまき行政書士事務所では、各種専門家との繋がりもありますので、相談していただければワンストップで相続に関するすべてが解決します

2. 銀行口座が凍結したが手続きはどうすればよいか。戸籍集めができていない。

銀行は死亡の連絡とともに口座を凍結します。これは、北洋銀行でも網走信用金庫(網走しんきん)、北見信用金庫(北見しんきん)美幌郵便局(ゆうちょ銀行)、各信用組合でも同じです。死亡の届け出をしないと相続手続きの用紙も銀行からいただけません

一度銀行口座が凍結すると、支店窓口とATMともに、入出金はできなくなります。銀行側の考え方としては、銀行預金も遺産分割協議を経なければ、だれに預金を帰属するべきかが確定しないので、正式な相続手続きをとらない限りは、やむを得ず口座を凍結するしかないのです。

たまき行政書士事務所は相続専門ですので、預金口座凍結の解除について豊富な経験がありますまずは、無料訪問相談をお気軽にご利用してみてください

なお、戸籍については、行政書士は職権で被相続人様、相続人様すべての戸籍を収集できますので、すべて任せることができます。

3. 美幌町にある自宅の相続についていろいろと教えてほしい。

家は、基本的には、一緒に住んでいる方(配偶者である妻など)や次に住む方が相続するのが良いと思います。しかし、二次相続や、他の相続人のことも配慮して決める必要があります。

例えば、相続人様お一人の一方的な取決めは、あとで相続人間の争いの元となりますので、十分に財産を調査し、そのうえで相続人様のみなさま全員が遺産分割協議に参加をする必要があります。

相続手続きは、他の話し合いと異なり、互いに利益が相反する関係になるので普段仲の良い家族でも揉めてしまうこともあります

専門家が一人手続きに加わると、中立な第三者的立場で、相続の一般事例などを示すことができますので、話がスムーズに進むことが期待できます。

たまき行政書士事務所では、相続の後ももめない円満な解決を目指し、相続手続きの代行をいたします

たまき行政書士事務所の相続費用について

相続手続きの流れ相続手続きは、戸籍収集→相続人の確定→不動産、預貯金の調査→財産目録の作成→遺産分割協議書の作成→預貯金・不動産の相続手続き→書類引き渡しと一連の手続きが必要で、部分的に解決できることは非常に少ないのが現実です

たまき行政書士事務所では、信託銀行の行っている相続手続一式と同様の範囲で、27万5千円(税込)から行っております。

比較すると、信託銀行の設定する価格の約4分の1から3分の1程度となっております

※信託銀行の料金設定は、5000万円までの場合、最低報酬額として110万円(税込)です。

例えば、たまき行政書士事務所であれば、

  • ①預貯金と不動産等の財産額の合計が2700万円の場合、27万5千円(税込)が当事務所に支払っていただく代金ですので、信託銀行に頼んだ場合と比較し、実際には、4分の1の代金で済みます。
  • ②預貯金と不動産等の財産額の合計が、3600万円の場合、当事務所にかかる費用は、27万5千円(税込)ですので信託銀行の4分の1以下の費用で済むということになります。
  • ③預貯金と不動産等の財産額の合計が、4000万円の場合、当事務所にかかる費用は、30万8千円(税込)ですので信託銀行の3分の1以下の費用で済むということになります。

詳しくは、安心の費用をご覧ください。

行政書士による相続の解説。北海道全域対応の無料訪問相談も行っております。

相続人が多い場合(相続人が4人を超える)や銀行数が3つ以上とかでも特に追加料金はいただいておりません。

また、いわゆる兄弟姉妹相続(亡くなった方の兄弟姉妹が相続人となる事例)についても、かなり難しい手続きとなりますが、特に追加料金はいただいておりません。

無料相談の際やご依頼後に移動する行政書士の日当や交通費などもいただいておりませんので予想外に基本報酬以外にかかってしまうということもありませんので、ご安心ください。

美幌町の方でしたら予定が空いていましたら、翌日にでも無料訪問相談が可能です

平日にご予約いただければ、土日にも訪問をしております

まずは、お気軽にお電話ください。

新型コロナウィルスが心配でリモート相談をしたいという方もお気軽にお問合せください

令和2年3月以降新型コロナウィルスの影響で面会でのご相談もしばらく控えたいというお客様もいらっしゃると思います。

美幌町のご自宅でのご相談よりもリモートでのご相談を希望される方については、ZOOMなどのツールを利用したリモート相続相談(オンライン相続相談、テレビ会議相続相談)が可能です。

リモート相続相談は、出張訪問相続相談と同品質で時間をかけて行っております。

事前にご予約を行っていただければ、初回1時間相続や遺言のご相談を無料でお受けしております。

無料リモート相続相談のあとそのままご依頼をしたいとご希望のお客様については、そのままスムーズにご契約を行うことも可能です。

まずは、お気軽にお電話メールラインにて、リモート相続相談についてもお気軽にお問い合わせください。

無料訪問相談・無料テレビ電話相談のご予約や、ご質問等はお気軽に

たまき行政書士事務所の無料訪問相談について >>

無料訪問相談のご予約はこちらから お気軽にご連絡ください

たまき行政書士事務所の
ごあんないABOUT

札幌 相続のたまき行政書士事務所 入口
札幌 相続のたまき行政書士事務所 エントランス
札幌 相続のたまき行政書士事務所 相談室
札幌 相続のたまき行政書士事務所 訪問相談
相続・遺言でお悩みの方へ、行政書士が道内全域へ出張対応いたします
札幌など北海道内全域に出張します

相続・遺言専門のたまき行政書士事務所

  • 代表 行政書士 田巻裕康
  • [住所]
    北海道札幌市北区北32条西5丁目3-28
    SAKURA-N32 1F
    011-214-0467
    070-4308-1398(行政書士直通電話)
    電話受付:平日9時~18時
  • [交通アクセス]
    地下鉄南北線:北34条駅(3番出口)から徒歩1分

事務所情報を詳しく見る

料金について詳しく見る

よくある質問と回答を見る

相続遺言YouTube教室 随時更新中!

行政書士田巻裕康による相続・遺言に関する解説動画をYouTubeにて公開中。一般のお客様はもちろん、相続実務を行ったことのない行政書士の方もぜひご活用ください。