札幌で相続にお困りの方へ

専門家がご自宅まで無料でご相談に伺います【土日OK】

  • 札幌にある自宅の相続について相談したい。
  • 長男の自分は、札幌に住んでいるが、他の相続人は道南や道東に住んでいる。どのように相続に進めてよいか心配である
  • 札幌にある自宅の名義を誰にすべきか悩んでいる。
  • 相続に必要な戸籍を集めるのが難しそうだ。
  • 札幌の銀行の口座が死亡の連絡とともに、凍結してしまった。

このようなことでお困りではないですか?
相続専門のたまき行政書士事務所では、札幌を含む道央全域を対象に、相続・遺言に詳しい行政書士が無料でご自宅へ訪問し、お話を伺いアドバイスを差し上げます。相続や遺言で相談したいこと・不安なことがある方はぜひご連絡ください。
もちろんご相談だけで何も依頼されなくても構いません

事務所名 たまき行政書士事務所
住所 〒001-0032
北海道札幌市北区北32条西5丁目3-28 SAKURA-N32 1F
TEL 011-214-0467
070-4308-1398(行政書士直通電話)
受付時間:平日9時~18時
交通アクセス 地下鉄南北線:北34条駅(3番出口)から徒歩1分
対応地域 北海道全域対応(道内全域訪問相談無料/札幌市北区の事務所での相談無料) 

たまき行政書士事務所の案内

たまき行政書士事務所の特徴

無料訪問相談(道内全域)

札幌で一般家庭の相続はたまき行政書士事務所にお任せ下さいたまき行政書士事務所では、ご相談の際の相談料はもちろん遠方に出向くときに発生する交通費や日当についても完全無料で行っております。

また、基本的には1時間のご相談で相続全般の回答が可能ですが、行政書士が時間を気にすることはありません。

1時間を過ぎても相談の延長料金が発生するなどということもありませんのでご安心ください。

もちろん、出張相談をご希望しないお客様については、事務所での相談や電話相談だけであっても、大丈夫ですのでお気軽にお電話メール、もしくはラインにてお問い合わせください。

事務所でのご相談も歓迎です

札幌にお住まいの方で、自宅ではなく事務所で相談したいという方は、事務所でのご相談が可能です。プライバシーの確保された広い会議室で、相続や遺言に関するご相談をさせていただいております。

お仕事帰りの夕方以降のご相談もしておりますので、お気軽にお電話メール、もしくはラインにてご予約ください。

土日、夜間もご相談可能です

たまき行政書士事務所では、平日にご予約いただけましたら、土日や平日夜間の訪問相談、事務所相談いずれも対応可能です。

相続のご相談は、ご家庭の事のご相談ですので、平日お仕事の方は、土日でないと時間が取れないという方も多いと思います。

また、平日の夜の方が土日より都合が良いという方も多いと思います。その際は、お仕事帰りにもご相談できます

相続遺言専門

札幌で一般家庭の相続はたまき行政書士事務所にお任せ下さいたまき行政書士事務所は、相続と遺言に専門特化した事務所となっております。ご相談の9割以上が相続や遺言に関連する相談です

一言に相続遺言といっても様々です。これまで、多くの相続のご相談をお受けしておりますが、マニュアル的に解決できる事例はほぼありません

どのご家庭も事情が異なりますので、相続では個別オーダーメードの相談が必要です。

オーダーメードの相談を実現するには、各地域の相続の多くの事例を経験していることと、行政書士が補助者任せにすることなく、自分で足を運び役所や銀行に正確な情報を問い合わせする必要があります。

たまき行政書士事務所では、行政書士自らが役所や銀行に足を運び確認作業をしております

相続手続きは一般的に進行具合が見えにくいという特徴がありますが、たまき行政書士事務所では、随時、進捗具合を報告しておりますので、お客様が任せている期間不安になるケースも限りなく少ないと思いますので安心しておまかせいただけます

また、相続手続きは、事務所によって処理スピードがまちまちです。ゆっくりな事務所であると、ご依頼から半年から1年以上となるケースもあります。

たまき行政書士事務所では、相続に特化した専門事務所ですので、ほとんどのケースで、2か月から4か月以内に相続手続きがすべて完了します

イメージとしては、一般的な事務所の半分くらいの期間で手続きがすべて終了すると考えてよろしいと思います。

戸籍収集や銀行の解約手続きについても、行政書士が相続人様に代行して行いますので、お客様の作業は、委任状をご記入いただくくらいで済みますので、お客様はご自宅にいながら手続きが着々と完了していくイメージです。

遺産分割協議の際には、相続人様同士が揉める可能性がどのご家庭も少なからず内在しています。しかし、中立的な行政書士が書類作成に関与することで揉めることを未然に避け、円満解決できることが期待できます

相続のことでもめたくない、すばやく円満に解決したいというご家庭の方は、たまき行政書士事務所に一度ご相談ください

遺言については、主に公正証書遺言の原案作成をしております。遺言は、自分でも作成できる自筆証書遺言というスタイルの遺言もありますが、手続の際に有効無効の争いが生じることや、相続人の一人による隠匿などのリスクもありますので、公正証書遺言をお勧めしております

遺言について、詳しくお聞きになりたいときは、お気軽にお電話ください

遺言を作成する方は、比較的ご高齢の方が多いです。そのため、ゆっくりと時間をかけお客様に寄り添ってご対応することをモットーとしております

ご相談実績

札幌で一般家庭の相続はたまき行政書士事務所にお任せ下さい北海道全域対応、相続遺言専門事務所でありますので、これまで札幌市をはじめ、道東、道北、道南で多くのお客様のご相談をお受けしております

例えば、自分は札幌に住んでいるが、実家である函館に住む父が亡くなったので相談したいというケースもよくあります。

また、逆に、札幌の兄弟が亡くなったが、相続人である自分は、旭川に住んでいるなどというケースもよくあります。

相続は、ご家庭の事情や土地柄を考慮してオーダーメードで相談に応じる必要がありますので、柔軟な対応ができる当事務所に一度ご相談いただけましたらと思います

個人情報の関連で、内容は一般化をしておりますが、解決事例を地域ごとに一部載せてありますので、よろしければ「相続・遺言の解決事例」をご参照ください。

たまき行政書士事務所の所在地

事務所でも相談いただけますたまき行政書士事務所は、地下鉄南北線北34条駅より徒歩1分の所にあります。

スマートフォンをお持ちの方で、グーグルマップをお使いの方は、たまき行政書士事務所と検索していただきますと地図が表示されます。

札幌新道からすぐですので車でのアクセスも便利です。詳しくは地図・アクセスをご覧ください

また、広い会議室がありますので、付き添いの方が数名来てもまったく問題ありません

奥様やお子様などご家族をご一緒にお連れの方のご来所も多いのがたまき行政書士事務所の特徴です。

堅苦しい雰囲気や士業の先生にありがちな話しにくい雰囲気はないと思いますので、どのようなご相談でもまずはご相談ください

札幌の士業や相続関連会社(行政書士、司法書士、弁護士、社会保険労務士、土地家屋調査士、不動産会社、遺品整理会社等)に独自のネットワークがありますので、相続に派生したあらゆる相談事を解決することができると思います

たまき行政書士事務所の相続費用について

札幌での相続手続きの流れ相続手続きは、戸籍収集→相続人の確定→不動産、預貯金の調査→財産目録の作成→遺産分割協議書の作成→預貯金・不動産の相続手続き→書類引き渡しと一連の手続きが必要で、部分的に解決できることは非常に少ないのが現実です

たまき行政書士事務所では、信託銀行の行っている相続手続一式と同様の範囲で、27万5千円(税込)から行っております。

これは、信託銀行の設定する価格の約4分の1から3分の1程度となっております

※ 信託銀行の料金設定は、5000万円までの場合、最低報酬額として110万円(税込)です(三井住友信託銀行HP参照)。

例えば、たまき行政書士事務所であれば、

  • ① 預貯金と不動産等の財産額の合計が2700万円の場合、27万5千円(税込)が当事務所に支払っていただく代金ですので、信託銀行に頼んだ場合と比較し、実際には、4分の1の代金で済みます。
  • ② 預貯金と不動産等の財産額の合計が、4000万円の場合、当事務所にかかる費用は、30万8千円(税込)ですので信託銀行の3分の1以下の費用で済むということになります。

詳しくは、安心の費用をご覧ください。

札幌の行政書士による相続の解説。北海道全域対応の無料訪問相談も行っております。

なお、相続人が多い場合(相続人が4人を超える)や銀行数が3つ以上とかでも特に追加料金はいただいておりません。

また、いわゆる兄弟姉妹相続(亡くなった方の兄弟姉妹が相続人となる事例)についても、追加料金はいただいておりません。

無料相談の際やご依頼後に移動する行政書士の日当や交通費などもいただいておりませんので予想外に基本報酬以外にかかってしまうということもありませんので、ご安心ください。

札幌の方でしたら予定が空いていましたら当日の無料訪問相談も可能です。まずは、お気軽にお電話メール、もしくはラインにてご連絡ください

札幌の相続についてよくある質問

札幌の相続・遺言問い合わせランキング

亡くなった方所有の家はだれのものになるのか、法定相続割合についても知りたい。

札幌にある家の相続家は、基本的には、一緒に住んでいる方や次に住む方が相続するのが良いと思いますが、二次相続や、他の相続人のことも配慮して決める必要があります。

たまき行政書士事務所では、相続の後ももめない円満な解決を目指し、相続手続きの代行をいたします

札幌にある自宅は、他の市町村に比べ高額になるケースがありますので、相続税の観点からも慎重に調査し、だれが相続するのが適当か考える必要があります

よく、法定相続割合や法定相続分という言葉を耳にしますが、必ずしも、法定割合通りに分ける必要はありません

法定相続割合とは、具体的には、夫が亡くなった場合、妻が2分の1、子が2分の1といったものです。法定相続割合についての記事を書いておりますのでよろしければ「遺産は、法定相続割合(法定相続分)通りに分ける必要があるのですか?」もご参照ください。

亡くなった方の家が空き家になった場合には、売却も検討すると思います。売却するには相続を原因とする所有権を移転する手続きがあります

所有権を移転する手続きをしないとだれが真の所有者であるか公的に証明できないので、売却する場合でも相続手続きをしっかりする必要があります

その際に、単純に共有にするという方法もありますが、不動産を共有にすると後々揉めるケースもありますので、ご家庭の事情にあった所有権移転をする必要があります

たまき行政書士事務所では、不動産に限らず、預金等も含めたご家庭の事情にあった遺産分割ができるようにご相談をさせていただいております

銀行口座が凍結したが手続きはどうすればよいか。

札幌で銀行口座が凍結銀行は死亡の連絡とともに口座を凍結します。これは、信用金庫、信用組合でも同じです。銀行預金も遺産分割協議を経なければ、だれに帰属するべきものかが確定しないので、正式な相続手続きをとらない限りは、銀行は凍結を解除しません

札幌にお住いの方が亡くなると、旧北海道拓殖銀行(たくぎん)旧札幌銀行旧札幌信用金庫(さっしん)の通帳が出てくることがあります。

このように今現在、存在しない銀行の通帳でも相続手続きができますので、ご相談ください

また、札幌にお住まいの方でも、例えば北見信用金庫など札幌に支店がない金融機関の通帳などを保有しているケースもあります。

そのような場合でもすべて手続きできますので、札幌以外の地方の銀行等の相続手続きについてもお気軽にご相談ください

また、休眠預金(休眠口座、睡眠口座ともいいます)となってしまった口座についても、相続手続きによって取り戻すことができます

口座凍結や休眠預金については、記事を書いておりますのでよろしければ「故人の銀行口座が凍結されてお困りの方へ」をご参照ください。

たまき行政書士事務所は相続専門ですので、預金口座凍結の解除について豊富な経験がありますまずは、無料訪問相談をお気軽にご利用してみてください

相続税がかかるのか心配。

札幌で相続税がかかるか心配札幌ならではの心配です。札幌は、地価が北海道の都市の中でも高く、もしも一般家庭で相続税がかかるとすれば、札幌にお住まいの方が多いでしょう

相続税が発生する可能性があるかの判断は、専門的知識をフル活用して行わないといけません。単に、お亡くなりになった方の遺産(相続財産)といっても、どこまでが遺産であるか、相続税の観点からはどこまでを相続財産とするか(税法上のみなし相続財産を含めた額等)が難しいといえます

保険や死亡退職金についても、相続税の観点からは、相続財産に含める必要が出てくる場合もありますので、注意が必要です

土地の評価方法についても、いろいろな基準がありますので、路線価や固定資産評価額の知識が必要になります。

たまき行政書士事務所の相続の無料相談の際には、無料相談の段階で相続税の申告が必要かどうか、おおよその区別がつきます。たまき行政書士事務所では、もし相続税の申告が必要になった場合、相続税の申告に詳しい税理士に税申告のみの引継ぎを相続の後半段階ですることができますので、相続税がかかる相続手続きについても、まかせて安心です

自分は札幌に住んでいるが相続人が道南や道東などバラバラに住んでいる。どうすればよいか。

相続人がバラバラに住んでいる相続人の皆さまが全員札幌にお住まいであるというケースはむしろ稀であるといえます。札幌、東京、北見、函館、旭川など相続人全員がバラバラの地で住んでいるということもよくあります

たまき行政書士事務所では、名古屋や東京のお客様から北海道の実家の相続手続きについて、相談やご依頼をされるケースもあります。

そのような場合でも北海道に関する相続は全般的にご相談できますのでお気軽にご相談ください

相続に必要な戸籍の収集で困っている。

相続に必要な戸籍収集について相続手続きで最初に困ることは、戸籍の収集であると思います。戸籍謄本(改製原戸籍、除籍)は、本籍地の自治体で取得するというルールがあります

もっとも、小泉純一郎総理の時代の平成の大改正で、自治体自体の区分が変わったり、自治体が合併して名称が異なっているというところもあります

また、札幌でいえば、もともと西区だったところが手稲区になっていたり、豊平区だったところが今は厚別区になっていたりなどということがあります

相続手続きでは、お亡くなりになった方の死亡日時点の戸籍の他に、お生まれになったときの戸籍まで溯って取得する必要がありますが、お生まれになったときの本籍地を知っている相続人の方は少ないと思います。

札幌では、どの区の戸籍でも

で発行してくれますが、ほかの市町村の戸籍は、その市町村でそれぞれ取得する必要がありますので、なかなか大変であるといえます。

たまき行政書士事務所は、相続専門の事務所ですので、スピーディーに職権で相続に必要な戸籍を過不足なく集めることが出来ます

戸籍収集についても、記事を書いておりますのでよろしければ「戸籍の収集をされたい方へ」をご参照ください。

戸籍収集についてお困りの際は、一度お気軽にご相談ください。

札幌の特徴と相続

札幌の特徴

札幌の夜景人口1,975,476人(札幌市HP参照、令和3年9月1日現在)が住む札幌は、北海道の都市の中でもダントツに人口が多く地下鉄や市電の発達で住みやすい都市のランキングで全国のベスト3に入る人気の街です

北海道全体の人口が令和の統計では5,198,107人(北海道HP参照、令和3年8月31日現在)ですので、北海道民の約38%が札幌に住んでいることになります。

北海道の人口は、年々減っていますが、札幌の人口は、むしろ増えています。

札幌の歴史を簡単に振り返ってみると、そもそも札幌の大地は、明治初期の開拓初期は原野しかなく日本人はわずか7名であったともいわれています。

札幌が都市に発展するきっかけを作ったのは、“開拓使”です。札幌周辺は平野であることと、水が湧き出てしかも地盤の固い扇状地であったことから札幌に“開拓使”がおかれ、これをきっかけに外国人教師の農地排水技術が伝わり、住める農地に変わっていきました。

そして、開拓使が“薄野遊郭”(現在のすすきの繁華街)を作り屯田兵や開拓団としてやってきた本州の男性がそのまま住みたいと思う街にしていったことから、札幌周辺にいくつもの村ができはじめました。

また、戦後北海道の各地にあった炭鉱が閉山すると札幌に仕事を求めて次々に人が流入してきました。

さらに、昭和47年の札幌オリンピックを機に地下鉄が開通することになり、雪の積もった時期でも移動できる地下鉄の発達によって、便利な街・住みやすい街にどんどん発展したことや比較的温暖な気候であることが、札幌に人口が集中した原因でしょう

相続の特徴

札幌の相続の特徴さて、相続でいうと、人口が集まり結婚し、家族が形成されると住宅を建てたい人が増えますので、住宅を建てるために宅地を欲しいという方が増えます。そうすると地価がどんどん上がります。そのため、他の北海道の地方都市に比べ、札幌は高額な地価となっております

地価は、

  • 実勢価格
  • 公示価格
  • 路線価
  • 固定資産評価額

など4種類の評価額がありますが、相続に関係するのは主に路線価という価格です。この路線価は、相続税の計算となる基準の価格です。1平方メートルあたりの路線価が高ければ高いほど、宅地の評価額が高くなりますので、住宅をお持ちの方は相続税がかかるリスクが出てきます

路線価については、分析の仕方は難しいですが、国税庁のホームページで公表されております(国税庁HP札幌市中央区参照)。

マンションやアパートを所有している方についても、路線価が関係しますが、マンションの土地は、マンション等に住む方皆さまで共有しているような状態となっておりますので、土地の評価額は結果的に低くなります

結論として、札幌で相続税が掛かる可能性のあるご家庭は、地価の高いところに住宅をお持ちの方が中心となると思います

札幌の住宅地の路線価について

札幌の相続の特徴路線価について、具体的に見ていきます。

SUUMOが公表している〔札幌 住みたい街 ランキング2020〕で、1位の札幌市中央区“さっぽろ”駅周辺の路線価は、1㎡あたり路線価が20万円以上、2位の札幌市中央区“円山公園”周辺の路線価は1㎡あたり約10万円から14万円、3位とされる札幌市西区“琴似”周辺を見てみますと、路線価が約8万円から12万円の価格帯となっております。

ランキング5位の札幌市厚別区“新さっぽろ”周辺は、路線価が4万円から6万円位の価格で、ランキング15位の札幌市西区“宮の沢”周辺は、路線価が4万円から6万円ほどが多くなっております。

このように住みたい街として人気の街は、一般的に路線価も高くなる傾向があります

もっとも、“さっぽろ”や“大通公園”周辺では、一軒家ではなく、ほとんどの方がマンションを所有しているので、土地の値段が高額にならないので、相続税の発生リスクは少ないでしょう

一番相続税の発生に注意すべき方としては、円山公園付近の高級住宅地周辺に一軒家を所有している方です。

それでも札幌で相続税が発生する方はほとんどいません

札幌の相続の特徴相続税には、さまざまな特例がありますが、基本となるのは、相続税の基礎控除額です。

相続税の基礎控除額(その額に達していなければ税務署への相続税の申告も相続税の発生もしないとされる基準額)は、基礎控除額3000万円+600万円×相続人の数となっております。

札幌の土地は、他の北海道の市町村に比べ高額ですが、結論としては、ご商売をされて自社株を多くお持ちの方や、円山公園周辺の高級住宅地以外の方は、ほとんどの場合、相続税の心配はないでしょう

確かに、平成27年1月1日に相続税の基礎控除額が改定され、相続税がかかる方の対象が増えました。

そうはいっても、例えば、相続人が3名の場合、基礎控除額が4800万円(3000万円+600万円×3)ですので、住宅や預貯金等の財産を合計してこの額まで行かなければ、相続税の申告義務もありません

北海道の方の相続税についての解説をしてありますので、よろしければ「北海道内の一般家庭でも相続税が発生するものですか?」もご参照ください。

一般家庭の相続はおまかせください

札幌で一般家庭の相続はたまき行政書士事務所にお任せ下さいたまき行政書士事務所では、相続税の発生しない一般家庭の方の相続を多く担当しております

相続税は一般家庭の方の相続では発生しないことがほとんどですが、手続きの複雑さは、相続税の発生する案件であろうと、なかろうと同じです

専門家の相談なくすべてご自身で行うことももちろん可能ですが、大切な方を亡くした悲しみの中、手間と時間をかけて相続手続きをするのは実際にはとても大変です

当事務所は、札幌市北区にありますので、札幌や札幌周辺など移動が1時間圏内のところであれば、先約がなければ、当日数時間後にでも無料で訪問しアドバイス差し上げることが可能です

ぜひ一度、無料訪問相談のご予約をいただければと思います。

札幌の訪問相談エリア

市町村名 相続遺言訪問相談
札幌市北区 札幌市北区の相続 無料訪問相談対応
札幌市東区 札幌市東区の相続 無料訪問相談対応
札幌市中央区 札幌市中央区の相続 無料訪問相談対応
札幌市豊平区 札幌市豊平区の相続 無料訪問相談対応
札幌市西区 札幌市西区の相続 無料訪問相談対応
札幌市白石区 札幌市白石区の相続 無料訪問相談対応
札幌市手稲区 札幌市手稲区の相続 無料訪問相談対応
札幌市南区 札幌市南区の相続 無料訪問相談対応
札幌市厚別区 札幌市厚別区の相続 無料訪問相談対応
札幌市清田区 札幌市清田区の相続 無料訪問相談対応

無料訪問相談・無料テレビ電話相談のご予約や、ご質問等はお気軽に

たまき行政書士事務所の無料訪問相談について >>

無料訪問相談のご予約はこちらから お気軽にご連絡ください

たまき行政書士事務所の
ごあんないABOUT

札幌 相続のたまき行政書士事務所 入口
札幌 相続のたまき行政書士事務所 エントランス
札幌 相続のたまき行政書士事務所 相談室
札幌 相続のたまき行政書士事務所 訪問相談
相続・遺言でお悩みの方へ、行政書士が道内全域へ出張対応いたします
札幌など北海道内全域に出張します

相続・遺言専門のたまき行政書士事務所

  • 代表 行政書士 田巻裕康
  • [住所]
    北海道札幌市北区北32条西5丁目3-28
    SAKURA-N32 1F
    011-214-0467
    070-4308-1398(行政書士直通電話)
    電話受付:平日9時~18時
  • [交通アクセス]
    地下鉄南北線:北34条駅(3番出口)から徒歩1分

事務所情報を詳しく見る

料金について詳しく見る

よくある質問と回答を見る

相続遺言YouTube教室 随時更新中!

行政書士田巻裕康による相続・遺言に関する解説動画をYouTubeにて公開中。一般のお客様はもちろん、相続実務を行ったことのない行政書士の方もぜひご活用ください。